パエリア風鯛ごはん

フライパンで炊き上げた、具材たっぷりの豪華な鯛ごはん。
IHなら、火力調節も簡単、フライパンでも美味しいごはんが炊き上がります。
材料 2人分
| 米 | 1カップ |
|---|---|
| 鯛の切り身 | 100g |
| 塩 | 少々 |
| 菜の花 | 1/4束 |
| こごみ | 6本 |
| 新たけのこ(茹) | 60g |
| 人参 | 15g |
| 生姜の細切り | 5g |
| (炊飯調味料) | |
| だし汁 | 220ml |
| 酒 | 大さじ1 |
| 薄口醤油 | 大さじ1 |
| みりん | 小さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| 木の芽 | 適量 |
作り方
- 米は洗ってザルに取っておきます。
- 鯛は塩を振り、グリルに入れて強火で10分焼きます。

- たけのこはスライス、人参は桜の花びら状の薄切り、こごみは固い部分を取り、菜の花は塩ゆでにしておきます。
- 鍋にだし汁と炊飯調味料を加えて軽く混ぜ合わせ、「1」の米、「2」の鯛と生姜の細切りをのせてフライパンの蓋をします。中火で加熱し沸騰すれば、弱火で15分加熱し「3」を手早く散らして、スイッチを切りとろ火で10分蒸らします。

- 炊き上がれば木の芽を散らします。
レシピ動画
クリックすると画像を再生できます。
レシピカテゴリー
最新型IHクッキングヒーターの揃うヨンデンプラザでIHクッキングをお試しください!
