IHカンタンレシピ

一口茶巾のフルーツゼリー

一口茶巾のフルーツゼリー
必要時間
30分

【栄養成分表(1人分)】

エネルギー 241kcal
脂質 0.2g
食物繊維 1.0g
たんぱく質 4.6g
炭水化物 57.5g
食塩相当量 0.1g
印刷する PDF

冷たく冷やした一口大のかわいいゼリー。火のないIHならお子様と安心して手軽に作れます。

材料 2人分

粉ゼラチン大さじ1
大さじ3
   
お好みのフルーツ200g
 パイナップル(缶詰)
 みかん(缶詰)
 黄桃(缶詰)
 苺
 ブルーベリー
 マスカット など
※生のパパイヤやマンゴー、キウイなどは固まりません。
   
150ml
グラニュ糖80g
レモン汁大さじ2
※お好みでリキュールやワインを加えても良いでしょう。
   
ミントの葉適量
ラップ

作り方

  1. 粉ゼラチンに水大さじ3を加えて戻しておきます。
  2. お好みのフルーツを一口大に切っておきます。
  3. 鍋に水とグラニュ糖を加えて中火で加熱して、砂糖が溶ければスイッチを切り、ゼラチンを入れて溶かして、レモン汁を加えて冷やします。
  4. 小さな器にラップを敷いてお好みのフルーツをのせ、細いラップをねじってひもを作ります。
  5. 「3」に少しとろみがつけば「4」に流し入れ、茶巾状にまとめてラップのひもで口を縛り、余分なラップを切り落とします。
  6. ボウルに氷水を入れて、「5」を浮かべて冷やし固めます。
一口茶巾のフルーツゼリー

レシピ動画

クリックすると画像を再生できます。

レシピカテゴリー

最新型IHクッキングヒーターの揃うヨンデンプラザでIHクッキングをお試しください!