IHカンタンレシピ

混ぜ込み中華おこわ

混ぜ込み中華おこわ
必要時間
20分

【栄養成分表(1人分)】

エネルギー 717kcal
脂質 30.5g
食物繊維 2.9g
たんぱく質 30.0g
炭水化物 72.5g
食塩相当量 2.6g
印刷する PDF

鍋で炊き上げるのが難しい中華おこわも、IHの火力とタイマーで、蒸し器を使わず、簡単に出来上がります。

材料 2人分

もち米1合
150ml
   
豚バラ肉80g
干し海老10g
たけのこ(水煮)50g
人参50g
干し椎茸2枚
生姜(1㎝角薄切り)10g
天津甘栗4粒
茹で鶉卵4個
   
しょうゆ大さじ1+1/2
砂糖小さじ1
大さじ1
ラード又はサラダ油小さじ2
青葱の小口切り適量

作り方

  1. もち米は1時間以上水(分量外)につけて吸水させて水分をきります。
  2. 干し椎茸は水(分量外)に浸けて戻し、干し海老も少量の水に浸して戻しておきます。
  3. 鍋に「1」と水を入れて、中火(火力4)で加熱し、沸騰すれば弱火(火力1)で5分タイマーをかけます。
  4. 豚バラ肉は1㎝角に切り、砂糖、しょうゆ、酒を絡めておきます。
  5. たけのこ、干し椎茸は8㎜角、人参は5㎜角に切ります。
  6. フライパンにラードを溶かし、生姜と戻した干し海老、「4」「5」を中火で炒め合わせ、「3」に加えて全体を軽く混ぜ合わせます。
  7. 天津甘栗と茹でた鶉卵をのせて、蓋をして中火で1分加熱して10分蒸らします。
  8. 青葱の小口切りを加えて軽く合わせて器に盛り付けます。
混ぜ込み中華おこわ

レシピ動画

クリックすると画像を再生できます。

レシピカテゴリー

最新型IHクッキングヒーターの揃うヨンデンプラザでIHクッキングをお試しください!