牡蠣のチリソース煮
これから旬を迎える濃厚な味わいの牡蠣を揚げ焼きにして、葱たっぷりの甘辛トマト味のチリソースを絡めました。
材料(2人分)
牡蠣のむき身(大粒) | 8粒 |
---|---|
塩、片栗粉 | 各適量 |
下味 | |
酒 | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
卵白 | 大さじ2 |
片栗粉 | 大さじ2 |
小麦粉 | 大さじ1 |
生姜 | 10g |
にんにく | 1片 |
白葱 | 1/2本 |
豆板醤 | 大さじ1 |
ごま油 | 小さじ1 |
酢 | 小さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1 |
合わせ調味料 | |
鶏がらスープ | 100ml |
ケチャップ | 大さじ4 |
酒 | 大さじ2 |
醤油 | 小さじ2 |
砂糖 | 大さじ3 |
片栗粉 | 小さじ2 |
付け合わせ | |
レタス | 2枚 |
トマト | 1/2個 |
揚げ油 | 鍋底1㎝程度 |
作り方
- 牡蠣のむき身に、塩、片栗粉を加えて、軽く揉み込んで汚れを落として水洗いし、塩、片栗粉を洗い流して水気をきって、塩、酒で下味をつけておきます。
- 生姜、にんにく、白葱はみじん切りにしておきます。
- レタスは1㎝幅に切り、トマトは半月切りにして器に盛っておきます。
- 合わせ調味料を合わせておきます。
- 炒め鍋の底1㎝程度の油を熱し、「1」に卵白、片栗粉、小麦粉を混ぜ込んで、放射線状に並べるように加えて揚げ焼きにし、牡蠣は火が通れば油を切っておきます。
- 「5」の鍋の油をきり、サラダ油を加えて、にんにく、生姜、豆板醤を弱火で炒めて香りを出します。
- 合わせ調味料を加えて、強火にし、煮立てば白葱のみじん切りと「5」の牡蠣を戻して手早く合わせ、ごま油、酢を加えて絡めて「3」の器に盛り付けます。

レシピ動画
クリックすると画像を再生できます。
レシピカテゴリー
最新型IHクッキングヒーターの揃うヨンデンプラザでIHクッキングをお試しください!