時短ジューシー豚角煮
IHの安定したとろ火で簡単低温調理、短時間で柔らかくジューシーに豚肉を炊き上げます。
材料(2人分)
豚バラ肉(塊) | 400g |
---|---|
水 | 大さじ2 |
生姜 | 15g |
白葱の青い部分 | 1本 |
にんにく | 1片 |
煮汁 | |
水 | 200ml |
酒 | 大さじ2 |
しょうゆ | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
水溶き片栗粉 | 大さじ1 |
小松菜 | 1/4束 |
白髪葱 | 1/2本分 |
練りからし | 適量 |
紙蓋 |
作り方
- 豚バラ肉は5㎝幅に切って鍋に入れ、肉が浸かるまでの水を加えて中火で加熱します。
- 沸騰すれば灰汁を取り、水を大さじ2加え、蓋をしてとろ火でタイマーを40分セットして煮ます。
※急がない場合は、スイッチが切れた後、熱が取れるまで置いてください。 - 小松菜は6㎝の長さに切り、白髪葱も切っておきます。
- 「2」の豚バラ肉の表面の油をふき取り、半分に切ります。
- 生姜は皮の付いたままで薄切り、白葱の青い部分は軽くたたき、にんにくは皮をむいて軽くつぶしておきます。
- 鍋に煮汁を合わせ、「5」と「4」を加えて、紙蓋で落し蓋をし、中火で加熱して、煮立てばとろ火で10分煮ます。
※急がない場合は、スイッチが切れた後、熱が取れるまで、IHにのせたままで置いてください。 - 「6」の紙蓋を取り、豚角煮と生姜、白葱の青い部分、にんにくを取り出して、煮汁を半量まで煮詰め、小松菜を加えてさっと煮て水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 器に豚角煮と小松菜を盛りつけ、煮汁をかけて、白髪葱と練りからしを添えます。

レシピ動画
クリックすると画像を再生できます。
レシピカテゴリー
最新型IHクッキングヒーターの揃うヨンデンプラザでIHクッキングをお試しください!