たっぷり野菜の中華おこげのあんかけ
揚げたて熱々おこげに野菜たっぷりのあんをかけて、ジュージューと言う音も楽しんでください。
材料(2人分)
| 乾燥おこげ | 100g |
|---|---|
| 海老 | 4尾 |
| イカ | 30g |
| 豚肉(スライス) | 50g |
| うずら卵の水煮 | 4個 |
| 白菜 | 100g |
| 青梗菜 | 1株 |
| 筍(小) | 1/4本 |
| 人参 | 15g |
| 干し椎茸(小) | 2枚 |
| 白葱 | 1/4本 |
| 生姜 | 3g |
| 豚肉・海老・イカの下味 | |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 酒 | 小さじ1/2 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| 合わせ調味料 | |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| 酒 | 大さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| 鶏がらスープ | 250ml |
| 水溶き片栗粉 | 大さじ2 |
| ごま油 | 適量 |
| 揚げ油 | 適量 |
作り方
- 海老は殻をむいて背わたを取ります。イカは皮に切り目を入れて一口大に切り、豚肉は4㎝幅に切って、下味の調味料を絡めて置きます。
- 白菜、青梗菜は食べやすい大きさに削ぎ切りし、干し椎茸は水につけて戻して斜めに削ぎ切り、筍と人参は薄切り、生姜は1㎝角の薄切り、白葱は斜めのぶつ切りにします。
- 合わせ調味料を合わせておきます。
- 炒め鍋に油を入れて熱し、「1」を炒めて一度取り出して油を切っておきます。
- 「4」の鍋に生姜、白葱を炒めて香りを出し、強火にして残りの野菜を炒め、うずら卵の水煮と「4」、合わせ調味料を加えます。

- 煮立てば水溶き片栗粉でとろみをつけてごま油を加えます。
- 揚げ油を200℃に設定し、乾燥おこげをカリッと揚げ、十分に油をきり、器に入れて「6」のあんをかけます。

レシピ動画
クリックすると画像を再生できます。
レシピカテゴリー
最新型IHクッキングヒーターの揃うヨンデンプラザでIHクッキングをお試しください!

