IHカンタンレシピ

しらすとトマトの和風オイルパスタ

しらすとトマトの和風オイルパスタ
必要時間
10分

【栄養成分表(1人分)】

エネルギー 424kcal
脂質 15.4g
食物繊維 5.9g
たんぱく質 13.3g
炭水化物 53.9g
食塩相当量 5.5g
印刷する PDF

あっさりでもしらすと昆布茶で旨味たっぷりの簡単和風のオイルパスタ。同時調理をすれば短時間で出来上がります。

材料(2人分)

スパゲティ160g
熱湯と1%の塩
釜揚げしらす50g
プチトマト4個
大葉しそ4枚
にんにく1片
赤唐辛子1本
オリーブオイル大さじ2
昆布茶小さじ1/2
薄口しょうゆ小さじ1

作り方

  1. 大きめの鍋に湯を沸かし、1%の塩を加えた中にパスタを入れ、表示時間より1分短くタイマーを設定します。
  2. プチトマトはヘタを取って、四つ割り、大葉しそは細切り、にんにくはみじん切り、赤唐辛子は種を取って輪切りにしておきます。
  3. フライパンにオリーブオイルと「2」のにんにくを加えて中火で加熱し、にんにくが色付き始めれば赤唐辛子を加えて炒めます。
  4. 「3」に半量のしらすとプチトマトを加えて炒め、パスタの茹で汁50mlと昆布茶を加え薄口しょうゆで味付けします。
  5. 「4」に茹でたパスタを加えて、手早く混ぜ合わせ、器に盛り付けて、残りのしらすと大葉しその細切りを飾ります。
しらすとトマトの和風オイルパスタ

レシピ動画

クリックすると画像を再生できます。

レシピカテゴリー

最新型IHクッキングヒーターの揃うヨンデンプラザでIHクッキングをお試しください!