ナッツ風味のチョコレートエクレア
チョコレートクリームにプラリネを加えて風味を付けた、バレンタインにもピッタリの大人のエクレアです。
材料(4個分)
エクレア生地 | |
---|---|
小麦粉(薄力粉) | 30g |
ベーキングパウダー | 1g |
牛乳 | 70ml |
塩 | 少々 |
グラニュ糖 | 小さじ1/3 |
バター | 15g |
卵 | 1個 |
プラリネ | |
ローストアーモンド | 20g |
グラニュ糖 | 20g |
水 | 小さじ1 |
チョコカスタード | |
牛乳 | 120ml |
グラニュ糖 | 20g |
小麦粉 | 大さじ1 |
卵黄 | 1個分 |
ビターチョコレート | 30g |
プラリネ | 大さじ3 |
コーティング用チョコレート | 適量 |
セルフィーユ | 適量 |
作り方
- 小麦粉、ベーキングパウダーは振るっておきます。
- 鍋に牛乳、塩、グラニュ糖、バターを入れて加熱し、沸騰してバターが完全に溶けたら、小麦粉を一度に加えてスイッチを切り、木べらで混ぜ合わせます。
- IHの余熱を利用してよく練り混ぜ、鍋の粗熱を取り、溶き卵を少しずつ加えながら、練りこんで生地に仕上げます。
- 星型の口金をつけた絞り出し袋に生地を入れて、オーブンシートの上に間隔をあけて8㎝長さで絞り出し霧をふきます。
- 200℃に予熱しておいたグリルに「4」を入れて、温度を180℃に下げて30分~40分位焼き上げて冷ましておきます。
- 小鍋にプラリネ用のグラニュ糖と水を入れて中火で加熱して、茶色く色づけばスイッチを切り、ローストアーモンドを加えて絡めてクッキングシートの上に取り出して冷まします。
- 「6」の2/3は細かくつぶして、残りは粗く割っておきます。
- 耐熱ボウルで卵黄とチョコカスタードの砂糖を擦り混ぜて、小麦粉、牛乳の順で加え、ダマが無いようによく混ぜ合わせます。
- 「8」にラップをかけて電子レンジに1分30秒加熱してかき混ぜ、40秒加熱して再びかき混ぜます。※固まりが悪い場合は再びかき混ぜて30秒程度加熱します。
- 「9」に刻んだチョコレートを加えて溶かして冷やし、細かくつぶした「7」のプラリネを加えて混ぜます。
- 「5」の底に2か所穴をあけて「10」を絞り込み、溶かしたコーティング用チョコレートを付け、砕いた「7」とセルフィーユを飾ります。
※コーティング用チョコレートがない場合はビターチョコを溶かしてください。

レシピ動画
クリックすると画像を再生できます。
レシピカテゴリー
最新型IHクッキングヒーターの揃うヨンデンプラザでIHクッキングをお試しください!